ここ数日、三田に行きたくて行きたくて仕方がない症状が続いておりました。
金曜日の夕方頃から仕事が手につかず、心はすでに三田本店の前にいました。
体から抜け出した魂が、お店に並んでいたと思います。
そんなとき、二郎を食べたことが無い同僚に「二郎って旨いの?」と聞かれたんですが、私はクワッっと目を見開き満面の笑みでこう答えました。
「旨いというより、気持ちいいんだよ!!」
同僚はその後、話しかけてきませんでした。
行こうぜ・・・”旨さの向こう側”によ・・・!?
二郎到着
時刻は18:45
並びは角を曲がったところで、20人ほど。
チラッと店内を除くと・・・総帥の姿を発見!!
テンションMAX!!
「ぶたダブルラーメン 800円」を購入
スポンサーリンク
ラーメン登場
お店は、総帥と男性助手2名の3人体制。
麺上げは総帥です。
助手「ダブルの方、ニンニク入れますか?」
自分「ニンニク少なめ、カラメで」
出てきたのがコチラ!
ぶたダブルラーメン 800円
コール:ニンニク少なめ、カラメ
時刻:19:21(並び20人に接続後、着丼まで約36分)
パッと見、乳化スープでトロみがありそう。
早速スープを飲んでみると、豚の旨みがずっしりと舌にのしかかってくる。
カラメにしたこともあってか、醤油の効きもバッチリです。
うんまー!!
クタ野菜と、トロっとした濃厚スープとの相性は最高。
ふぞろいな大きさの厚切り豚が、ヤサイの下からゴロゴロと。
今日の豚は筋肉質な豚が多く、本店にしては珍しくパサっていました。
残念ながら、当たり豚とは言い難い。
最近、豚運が悪いなぁ・・・。
ただ一番色の濃い豚は、しっとりかつ味がよく染みていて旨かったです。
麺も本店にしては珍しくデロではなく、硬めの茹で加減。
コキュッ、コキュッっとした食感が心地よい。
あれれ、僕デロ好きマンだけど硬めの麺も旨いなー
濃厚スープが染みこんだ麺を口にぶち込めば、
「生きてて良かった~!」
と心底思う。
”旨さの向こう側”
見えた気がします。
【 完 】